アンパンマン大図鑑がめっちゃいい。

買う前は正直、

「いくらアンパンマンが好きでもこれはいらないよね。ネットで調べれば十分♪」

って思ってました。

ごめんなさい。

こんなにいいと思わなかった。

SPONSERD LINK

アンパンマン大図鑑がもたらす効果!キャラクターを覚えることで学びを体感する!?

幼児期は子どもの「やりたい」が”勉強”ですから、「勝手にやっていなさい」ではなく、子どもの「大好き」を応援してあげてください。
もしもアンパンマンが大好きな子なら、「年長になってもアンパンマン?」ではなく、キャラクター図鑑を買ってあげるのです。

アンパンマンの仲間はすごい数です。子どもはこれを識別し、暗記し、人間関係を把握します。さまざまな能力を駆使してアンパンマンの知識を増やそうとするとき、脳の性能が高まるのです。

アンパンマンを通じて子どもは「学びとは何か」「きわめるとは何か」を実体験しているのです。

引用元:幼児期からの育脳バイブル (主婦の友生活シリーズ)

私がこどもにアンパンマン図鑑を買おうと思ったきっかけがこの本でした。

アンパンマン図鑑の値段って絵本にしてみれば二冊分くらいですよね?

この値段を出すなら普通の図鑑を買った方がいい、そう思っていたんですが。

やっぱり好きなものは集中力と興味が違う(^^;)

実際に買ってみてなるほど、と言わされました。

アンパンマン大図鑑は確かに学びの体験を後押ししてくれます。

ネットでキャラクターを調べるだけとは大幅に違う。

だってネットだと気になることを調べてそれで終わり。

後につながらないですよね?

紙だと調べている情報以外もたくさん目に入ってきます。

ピンポイントで検索するわけじゃないから気になることがどんどん増えて興味が連鎖していく。

子どもと一緒に図鑑を読みながら盛り上がっているとあっという間に時間が経っていたりするんですよね。

これだけ興味がもてるってすごい。

気がつくと親の方までアンパンマンの知識がかなり増えていたりして、立派な学びになっているんです。

わからない事を図鑑で調べる癖がつく!

アンパンマン大図鑑はアンパンマンに出てくる全キャラクターをあいうえお順の索引で調べることができます。

そのため、我が家ではアンパンマンのアニメや絵本に出てくるキャラクターを一緒に調べるようになりました。

普通の学習でも”わからないことを調べる”ことの習慣づけって大事だと思うのですが、それが自然と身につきそうですよね。

最近、息子の方から「これ何?図鑑で調べてみよう!」の言葉が聴けるようになってきたので嬉しく思っています。

この図鑑、巻頭には「よみがえれバナナ島」までの映画全24作品のポスターと紹介が掲載されているので、それを見て気になるものをDVDのレンタルショップで調べてみることもあります。

“調べて実行する、学ぶ”のいい体験になってるんじゃないかなあ。

「好き」が原動力に!進んで文字を読もうとする

ひらがなの特訓中の息子、読むのがまだたどたどしくて苦手なのですが、アンパンマンの図鑑を使って一緒に読む練習をしています。

普段苦手なことはすぐ逃げてしまおうとするんですが、アンパンマンの図鑑だと自分も知りたいのか割と付き合ってくれます^^

図鑑の文字がカタカナとひらがなで読めるのもいいんです。

まだカタカナは読めないんですが、たまにキャラクターの名前や紹介をひらがなやキャラクターの絵から推察して当てずっぽうで読んでみたりしていて

最終的には読み方を質問してくれるんですが

“読みたい”って気持ちを大事にして欲しいですよね

SPONSERD LINK

まとめ

やっぱり好きこそ物の上手なれ。

こどもの”好き”って気持ちを大事にしてあげないといけないですね。

好きなことと関連づけるだけでこんなにも取り組む姿勢が違うものかと実感しました。

アンパンマン大好きな息子はまだ購入して2ヶ月ほどですがヨレヨレになるくらい何度も繰り返し読んでいます

ただ眺めているだけでも楽しいみたいです

きっと本人は”学び”だと思っていないんでしょうね

それでいいんだと思います

この体験がいつか彼の力になるといいなあ

SPONSORED LINK